ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2016年11月08日

 アマゴ発眼卵☆届く



 昨晩 楽しく酒 呑みましたニコニコ
 アマゴ発眼卵☆届く
 二日酔い抱え アマゴ水槽プラント車馳せ参ず











 6年目 三重県北勢三滝川☆アマゴ稚魚自主放流黄色い星
 アマゴ発眼卵☆届く
 岐阜県 馬瀬川水産より 発眼卵5000粒
 アマゴ発眼卵☆届く
 丁寧な梱包 開ける











 神々しい至宝の珠
 アマゴ発眼卵☆届く
 まずイソジンにて消毒
 アマゴ発眼卵☆届く
 アマゴ発眼卵☆届く
 速やかに清水へ浸す











 今年も始まりましたキラキラ『かも.ネット』キラキラ
 アマゴ発眼卵☆届く
 来年4月まで... 長丁場
 アマゴ発眼卵☆届く
 この一粒々々の命を見守るkaz13にありましたちょき











同じカテゴリー(6年目)の記事画像
 SIMPSAN (シンプサン)
 自然の猛威に足 竦(スク)む
 天下分け目の関ケ原... 再びプチツー馳せ参ず
 くまmonkey号 決戦の地★関ケ原へ 馳せ参ず
 プチツー三昧の日
 大遠会館 まぐろレストラン
同じカテゴリー(6年目)の記事
  SIMPSAN (シンプサン) (2017-10-04 17:54)
  自然の猛威に足 竦(スク)む (2017-09-27 10:48)
  天下分け目の関ケ原... 再びプチツー馳せ参ず (2017-09-26 18:24)
  くまmonkey号 決戦の地★関ケ原へ 馳せ参ず (2017-09-19 17:17)
  プチツー三昧の日 (2017-09-13 17:52)
  大遠会館 まぐろレストラン (2017-09-12 21:06)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

ついに今シーズンも始まったんですね!
5000粒の卵たちの多くがふ化して育ち
自然の中へと旅立っていけるようにいたちも心から願っています!
そして管理者のkaz13さんも体調崩されぬようにご自愛ください!
Posted by いたちいたち at 2016年11月08日 13:13
いたちサン、こんにちは^^

いつもお気遣いありがとうございます(^O^)

数年前に比べれば気負うことなく淡々と静かに始動...かもネット

いたちサンはじめ皆さまのエールを糧に頑張りまぁ~す(^^)/
Posted by kaz13kaz13 at 2016年11月08日 13:26
届きましたね。

かもネット初年度の時とは大違い。
あの時は、すごく神経質にやってましたもんね。
Kaz13隊長に、餌やりの1回量も指導されたこと思い出しました。

当面は死卵除去ですね。
地味な作業ですが、絶対にやらなきゃならない作業ですもんね。

水槽、見に行きますね。
Posted by zerozero at 2016年11月08日 13:31
ZEROさん、こんにちは^^

6年目となりますと、何の気負いもなく、数十分 淡々とした作業...

本当は抜本的プラント改造を計画してましたが、海釣りに走り

まぁ~来年ですかネ...なんですワ(^_^;)

気軽に覗いてくださいネ
Posted by kaz13kaz13 at 2016年11月08日 13:34
僕も今週、魚卵放流してきます!

直播きとボックスを併用しようと思ってます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年11月09日 10:42
アマゴンさん、頑張ってネ(^^)v

投稿楽しみにしてま~す
Posted by kaz13kaz13 at 2016年11月09日 11:22
kazさん、こんにちは。

私もゴンさんのお手伝いに行ってきます。目的は焚火でありますが^^。

今年も無事放流、祈願しております。
Posted by omedaomeda at 2016年11月09日 19:22
omedaさん、こんばんは^^

焚火が恋しい季節.. 到来ですネ(^^)/

今日は日がな一日モンベルシュラフに入り

ミノムシしてました(^^)v笑

ゴンさんとの発眼卵放流..成功を祈念しています(^O^)
Posted by kaz13kaz13 at 2016年11月09日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 アマゴ発眼卵☆届く
    コメント(8)