ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2018年05月29日

三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト


時季に梅雨入り間近かな狭間突き自主放流 敢行!
今年は本流筋を重点ポイントに据える
三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
7年目..昨年11月発眼卵孵化させ稚魚飼育
三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
朱点発状 立派なアマゴに成長
三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
一昨年、昨年
2度の採卵失敗でネイティブアマゴへの野望...志半ば

三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
3度目の正直!
今年こそは、三滝ネイティブ発眼卵を目指す!

三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
毎年9割以上の成功率を誇るも
より高みを目指すkaz13
力こぶ
三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
栄えある門出...
三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
徐々に散開 
大自然に放たれるアマゴたち見送るkaz13にありました
にんまり










同じカテゴリー(amago飼育7)の記事画像
ニンニク収穫そしてアマゴ稚魚自主放流ラスト
菰野町 地元友人よりツマミ届く(^^)
 三滝川アマゴ稚魚自主放流☆始動!
 アマゴ稚魚お裾分け
 アマゴ稚魚自主放流7年目☆成育順調です♪
アマゴ稚魚☆第一水槽へ移送の巻
同じカテゴリー(amago飼育7)の記事
 ニンニク収穫そしてアマゴ稚魚自主放流ラスト (2018-06-19 18:57)
 菰野町 地元友人よりツマミ届く(^^) (2018-06-04 20:17)
  三滝川アマゴ稚魚自主放流☆始動! (2018-05-16 19:59)
  アマゴ稚魚お裾分け (2018-04-12 17:03)
  アマゴ稚魚自主放流7年目☆成育順調です♪ (2018-04-05 11:26)
 アマゴ稚魚☆第一水槽へ移送の巻 (2018-03-20 12:20)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

静けさの伝わってきそうな1枚目が好きです(*´ω` *)
放流作業、お疲れ様でした!
Posted by いたちいたち at 2018年05月29日 13:50
いたちサン

私のヘボい撮影...いつもお褒めいただき

恥ずかしいながら、何げで一生懸命撮ってるので

嬉しいです(^O^)笑
Posted by kaz13kaz13 at 2018年05月29日 14:37
こんばんは。

おつかれさまでした。

先達から聞いたのですが、僕が入渓する沢の中にも、職漁師が滝上や枝沢に釣った渓魚を運んで、何年もかけて釣り場を育てたと言われているところがあります。
何かの縁で、今は僕がその恩恵を享受しています。

そんなことを思い出しながら、このパーマークが元気に成長してくれたらいいなと思いながら。

もう一杯だけ。
Posted by SFMちゃんSFMちゃん at 2018年05月29日 21:19
SFMちゃんサン(^^)私もベロベロです笑

此処彼処の河川で、そのような職漁師さんや木こりサンの話し

聞きますネ(^^) そのような気心を持った御仁のお蔭で日本の河川は

細々...でも逞しく繋がっていっている...そう思う訳ですョ(^^♪
Posted by kaz13kaz13 at 2018年05月29日 22:08
やっぱり蓋のできる容器があると便利ですね!

バケツでまいたので斜面を降りるのが大変でした!

三滝川綺麗な川ですね!

一度釣りに行きたいです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年05月31日 14:03
アマゴンさん機会あったら来てくださいネ

このタンク...鮎を運ぶ用らしいです
Posted by kaz13kaz13 at 2018年05月31日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三滝川本流アマゴ自主放流プロジェクト
    コメント(6)