2017年03月22日
アマゴ稚魚...自宅の蝦チャン水槽へ移植してみる
春...ポカ陽気 早く望むkaz13
こちら三重県...未だ厳寒な風景

自宅の蝦チャン水槽へ、アマゴ稚魚4尾...移植してみる
放流間近か


この記事へのコメント
素敵。。。
自宅水槽でアマゴを弱らせることなく泳がすことが出来るなら、やってみたいのですが、どうにも手間が大変なようで踏み切っていないです。
自宅水槽でアマゴを弱らせることなく泳がすことが出来るなら、やってみたいのですが、どうにも手間が大変なようで踏み切っていないです。
Posted by zero
at 2017年03月22日 12:35

kazさん、こんにちはー。
夏までの限定?水槽用のクーラーも有るそうですね。自宅で渓魚が飼えるならやってみたいです〰。
夏までの限定?水槽用のクーラーも有るそうですね。自宅で渓魚が飼えるならやってみたいです〰。
Posted by omeda
at 2017年03月22日 12:49

こんにちは(・ω・)
水槽を泳ぐ稚魚たち、横からじっくりと観察できるしいいですね!
一緒に泳いでいるのはヒメダカと黒メダカでしょうか
渓流魚はやっぱりメダカとかと違って流れに向かって泳ぐんですね
期間限定ですがひとつ楽しみが増えましたね!
水槽を泳ぐ稚魚たち、横からじっくりと観察できるしいいですね!
一緒に泳いでいるのはヒメダカと黒メダカでしょうか
渓流魚はやっぱりメダカとかと違って流れに向かって泳ぐんですね
期間限定ですがひとつ楽しみが増えましたね!
Posted by いたち
at 2017年03月22日 13:14

ZEROさん、この時期だけ...
スポット観察ですよ~(^^)
スポット観察ですよ~(^^)
Posted by kaz13
at 2017年03月22日 14:08

omedaさん、こんにちは^^
思い付きで~す(^^♪
可愛そうだし、メダカ喰う勢いなんで
来週には また山へ持ってきま~す(笑)
思い付きで~す(^^♪
可愛そうだし、メダカ喰う勢いなんで
来週には また山へ持ってきま~す(笑)
Posted by kaz13
at 2017年03月22日 14:10

いたちさん、こんにちは^^
既にメダカ一尾...喰われました(T_T)
元来アマゴはフィッシュ・イーター...
興味深く観察できましたよ~(^^)
既にメダカ一尾...喰われました(T_T)
元来アマゴはフィッシュ・イーター...
興味深く観察できましたよ~(^^)
Posted by kaz13
at 2017年03月22日 14:12

水槽用のクーラー完備ですか?
メダカと泳ぐアマゴが面白い!
メダカと泳ぐアマゴが面白い!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年03月23日 14:18

アマゴンさん、こんばんは^^
しばし泳がせてましたが、アマゴって元来フィッシュ・イーター(*_*;
メダカ喰うおうとしてたんで、速攻隔離しましたワ(T_T)笑
しばし泳がせてましたが、アマゴって元来フィッシュ・イーター(*_*;
メダカ喰うおうとしてたんで、速攻隔離しましたワ(T_T)笑
Posted by kaz13
at 2017年03月23日 21:09
