ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2015年02月10日

 フライロッド..8ft #0番手! 購入す




 昨晩 深酒し 一級寒波襲来で 今日の『かも.ネット』作業中止するkaz13 ガーン
 フライロッド..8ft #0番手! 購入す
 三週目にして ようやく購入!!
 ティムコ インファンテ フライロッド オイカワSP 800-4  at 名古屋上飯田フライ屋さん

 先々週.. 会議長引きアポ迫り行けず、先週..なんと財布忘れ 涙の延期 ZZZ…
 ようやく馳せ参じ 購入実現と相なりました^^




 可憐な おいかわ柄に 竹色模様がソソる
 フライロッド..8ft #0番手! 購入す
 部材軽量化を突き詰め8ftにもかかわらず 自重36㌘を実現!!



 英国製 リバーフィッシング・リール 自重50㌘と合わせ 最軽量タックルを構築する!!
 フライロッド..8ft #0番手! 購入す
 厳寒の中 試し振りを試みる
 フライロッド..8ft #0番手! 購入す
 腰がある割に 極めて柔軟性があり #0番手ライン...事もなげに飛ばす



 この脆弱タックルにて 今シーズン.. 尺上アマゴ狙いなkaz13...
 フライロッド..8ft #0番手! 購入す
 楽しみです  (^o^)







同じカテゴリー(11年~12年≪フライフィッシング≫)の記事画像
 解禁前..フライタックルを語る
初秋☼快晴の御在所FK谷を釣る^^
今年【!初!】三滝川☆FK谷を釣る
晩夏の三滝川本流を釣る♪
再び三滝川水系☆JLS谷を攻めるの巻
ジイさま言われた三滝川支谷を釣る
同じカテゴリー(11年~12年≪フライフィッシング≫)の記事
  解禁前..フライタックルを語る (2015-02-04 14:11)
 初秋☼快晴の御在所FK谷を釣る^^ (2012-09-26 15:49)
 今年【!初!】三滝川☆FK谷を釣る (2012-09-15 21:33)
 晩夏の三滝川本流を釣る♪ (2012-09-12 17:30)
 再び三滝川水系☆JLS谷を攻めるの巻 (2012-09-05 18:22)
 ジイさま言われた三滝川支谷を釣る (2012-09-04 13:59)

この記事へのコメント
こんばんは
なにか呼ばれたような・・・・

ライトタックルで大物狙い?
気持ちよくわかります、
昔ヘラ鮒やってた頃に使った事があるのは
「がまハエ」というオイカワ竿でした、
それで尺ベラ釣りました、たまりませんよ〜〜。
Posted by おいかわおいかわ at 2015年02月10日 17:11
こんばんは。

面白そうなロッド、楽しみですね。
早く暖かくならんかな。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2015年02月10日 19:55
すいませぇ~ん(~_~;) 
おいかわサン呼び捨てにしちゃって.. (笑)


そうそう^^ その感覚を私は追い求めている訳ですョ^^
破綻しそうな限界ギリギリのスペックまで切り詰めて、
ハラハラしながら大物を仕留めたときの満足感...


棒みたいな曲がらん竿で 掛けブッ飛んでくるような
釣りって、面白くないと思うのですョ...


中には 低番手のタックルは 魚を傷めるという意見も
あります。確かに釣り人に よりイニシアティブがある...
それも正論と思います。


しかしkaz13的には 脆弱な竿で ハラハラドキドキ!!
釣り手側の精神的アドバンテージを可能な限り
削ぎ落とす... そこにゲーム的充足感があるのでは?
・・・そんな気がする訳なんですョ (^o^)
Posted by kaz13kaz13 at 2015年02月10日 20:01
release-windknotさん、こんにちは^^

・・・おっしゃるように、ホント寒過ぎですよねぇ~ (~_~;)
冬眠したいですワ (笑)

私的には 5月解禁...スロースタートなんですが
今年の根尾.. まだ始動してない感じですネ...

今年は根尾でウェットやろうか模索してますんで
情報投稿期待してますネ(^_^)/
Posted by kaz13kaz13 at 2015年02月10日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 フライロッド..8ft #0番手! 購入す
    コメント(4)