三滝川本流を実釣し考えること
増水気味...三滝川本流の風景
♨湯の山温泉街♨ 縫うように流れ下る渓谷
渓流の宝石アマゴ... 我々Fフィッシャーマンに至福の時of享受
ALLキャッチ&リリース貫徹!! いつでも渓魚泳ぐ川目指し邁進中『かもしか.ネット』
3月入れば水緩み、高みから魚影確認さる
本流魚の共通項...それは銀化(ぎんけ)化にあります。 どの魚体も 鱗が銀鱗眩く美しい
その理由... アマゴたち、やはり一度は海に行きたいのではないでしょうか...
9月11日中流域でGETな個体
既に紹介した各支谷の特徴入り乱れ 乱舞呈し面白い...but共通項は銀化
絵に描いた小淵
此処で出会ったアマゴは....
鮭(しゃけ)でやんす!!! (笑)
滝壺 潜りゃ脂っパヤ併泳な良型アマゴ
朱点消え 老獪なアマゴ仕留める
8月13日my birthday 『海行ってみたいなぁ~』...この一尾から独り言聞こえた気が…
先シーズン ベストな一尾がこれ...
体高ある凛々しい身姿。 眩うく散らした朱点。 紅に染まる立派な尾ヒレ。
これを釣ったとき、このまま死んでも悔いは無い!! そう感じたkaz13にありました^^
関連記事