アマゴ稚魚放流っ☆貫徹!!!  ...チョイ手前

kaz13

2012年02月21日 19:01





久しぶりに 高気圧が日本列島を覆い 麗らか な日和

一番 労苦な難所 『KJポイント』 アマゴ撒きミッション、覚悟の履行っす!!!












参加メンバー紹介します。


一番後ろ ハンドルネーム 『妻』 ...新規ゲーター買い込み、本格的山ガールな出で立ち??  

真ん中 お馴染み 『FK女将』
...子供の卒業式のため 散髪いくも 切り過ぎてコケシのような井手たちが ス・テ・キ ♡

最前列!! ハンドルネーム 『よしお』 くん
...20㌔の軽油を 背負い 軽快? な足取り... 実は kaz13会社の同僚^^ 『是非!!!』っと名乗り出て、今日の参加と相なりました。

実のところ 嫁さん座布団 その下へ敷かれる ご身分なようで・・・笑






KJポイント:400匹 ズバッと 放流敢行でやんす!!!

これで Kポイントへは、合計1500匹撒き完了(^_^)/ 渓流覗くと 随所に稚魚 乱舞の図!(^^)!









意外と筋のイイ 『よしお』くん^^

おNEWの トレッキングシューズ 輝ります!!

・・・この靴 購入も 嫁さま内緒かッ!!!!     ...怖




途中 お逢いした ベテラン山ガール お二人へ 声掛けてみたですョ

『アマゴ稚魚放流したっすョ^^ ほら見えるでしょ!! 』

『わぁ~そう^^ 主人釣りやるんで言ってイイ?』



・・・以前も記しましたが、日本人 縄文時代からのDNA... 『 採って 喰う 』

いや すごく普通の反応だと思います ...ハイ



でも これだから日本の河川は 魚が居残らない訳ですョ...

例えばイエローストーンのように 公的ライセンス取得を前提に 匹数制限設けたり

ココ三滝川水系にも キャッチ&リリース区間 設けて いつでも魚が見れる渓谷にしたい,,,

まぁ 儚い夢かと...でもkaz13 これからも勢威放流活動、続行ッす!!!





その後 T内小屋 到着した一行は、昼飯までの時間 利用し、

第二弾放流☆5700匹 放流ポイント偵察へ某沢へ 分け入りの図...



『いやぁ~凄い雪っすねぇ~!!!』




途中 『妻』『よしお』 くん残し、FK女将と kaz13 ドン突き 大滝手前まで 詰めたときの スナップが こちら.....













名物 T内 山小屋 『FK女将』 ...御在所棲息 天然記念者 !(^^)!

隣の名犬 『クゥ~』と共に 相変わらず健脚な元気モンでありました^^


【告知】
今年度の放流、 まぁ半分(約5000匹)ですが、まずまず成功!(^^)!

発眼卵から孵化させ 3㌢ほどまで稚魚にするノウハウもkaz13 、 自我自賛ですが 熟達の域!!!

近々 この『アマゴ自主放流活動』協賛していただける貴兄を募ります!!

具体的には、メッセージ欄に 『かもnet』銀行口座を掲載します。

これで 例え北海道在住で 来ていただけるのは無理であっても

『おぅ! kaz13孤軍奮闘! 頑張ってるやんケ^^。』

看破したろカァ~ っと崇高な御意志を是非とも賜れれば嬉しいですm(_ _)m



あなたにおススメの記事
関連記事